南西諸島防衛線(1-4)攻略突破済のプレイデータ
※この条件を満たさない場合、本作戦に参加できません。
◆ 作戦の種類
今回は、「丙作戦」と「乙作戦」の2つの作戦が実施されます。
◆ 本作戦で邂逅できる新規艦娘
【 翔鶴 】【 瑞鶴 】【 祥鳳 】【 瑞鳳 】
※掃討戦では「翔鶴」「瑞鶴」「瑞鳳」との邂逅が可能です。
※「祥鳳」は期間限定海域の、掃討戦を除く全作戦で邂逅可能です。
※丙作戦への参加を続けるだけでも、全ての新規追加艦娘に邂逅できます。
※改造後の「翔鶴」「瑞鶴」「祥鳳」「瑞鳳」とは邂逅できません。
◆海域について
海域攻略フロー
丙E-1→丙E-2→丙E-3→丙E-4→丙E-5(掃討戦)
→乙解放、周回攻略をすることで「丙作戦」を再度立案可能
海域攻略フロー
丙E-1→丙E-2→丙E-3→丙E-4→丙E-5(掃討戦)
→乙解放、周回攻略をすることで「丙作戦」を再度立案可能
乙E-1→乙E-2→乙E-3→乙E-4→乙E-5(掃討戦)
→周回攻略をすることで「丙作戦」を再度立案可能
消費GP:300
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果500、家具コイン50
周回クリア報酬:戦果200
初回クリア報酬:戦果500、家具コイン50
周回クリア報酬:戦果200
消費GP:330
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果500、戦略ポイント100、零式艦戦62型(爆戦)
周回クリア報酬:戦果200初回クリア報酬:戦果500、戦略ポイント100、零式艦戦62型(爆戦)
消費GP:360
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果500、家具コイン50
周回クリア報酬:戦果200
初回クリア報酬:戦果500、家具コイン50
周回クリア報酬:戦果200
消費GP:400
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果1000、戦略ポイント100、烈風、特注家具職人
周回クリア報酬:戦果500
初回クリア報酬:戦果1000、戦略ポイント100、烈風、特注家具職人
周回クリア報酬:戦果500
消費GP:200
出撃制限:なし
初回クリア報酬:?
周回クリア報酬:?
出撃制限:なし
初回クリア報酬:?
周回クリア報酬:?
※E-4「敵泊地強襲!」攻略後は、新規追加艦娘に邂逅できる掃討戦に出撃可能
※当ブログでは掃討戦を形式上E-5としていますが、実際は通常海域で言うところの「E-4追撃戦」に相当します
乙作戦
※当ブログでは掃討戦を形式上E-5としていますが、実際は通常海域で言うところの「E-4追撃戦」に相当します
※当ブログでは掃討戦を形式上E-5としていますが、実際は通常海域で言うところの「E-4追撃戦」に相当します
乙作戦
丙作戦の「掃討戦」終了後、乙作戦に挑戦できる
E-1乙「前哨戦」
E-1乙「前哨戦」
消費GP:300
出撃制限:水上機母艦または軽空母1隻、 駆逐2隻を含む艦隊で出撃せよ!
初回クリア報酬:戦果2000、家具コイン100
周回クリア報酬: 戦果1000、家具コイン20
周回クリア報酬: 戦果1000、家具コイン20
消費GP:330
出撃制限:重巡洋艦2隻、軽巡洋艦1隻を基幹とした高速艦隊で出撃せよ!
初回クリア報酬:戦果2000、戦略ポイント500、零式艦戦62型(爆戦)
周回クリア報酬: 戦果1000、戦略ポイント50
周回クリア報酬: 戦果1000、戦略ポイント50
消費GP:360
出撃制限:航空戦艦2隻を中核とした突入艦隊で出撃せよ!
初回クリア報酬:戦果2000、家具コイン100
周回クリア報酬: 戦果1000、家具コイン20
初回クリア報酬:戦果2000、家具コイン100
周回クリア報酬: 戦果1000、家具コイン20
消費GP:400
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果3000、戦略ポイント500、烈風改
周回クリア報酬: 戦果1500、戦略ポイント50
出撃制限:なし
初回クリア報酬:戦果3000、戦略ポイント500、烈風改
周回クリア報酬: 戦果1500、戦略ポイント50
消費GP:200
出撃制限:なし
初回クリア報酬:?
周回クリア報酬:?
※E-4「敵泊地強襲!」攻略後は、新規追加艦娘に邂逅できる掃討戦に出撃可能 出撃制限:なし
初回クリア報酬:?
周回クリア報酬:?
※当ブログでは掃討戦を形式上E-5としていますが、実際は通常海域で言うところの「E-4追撃戦」に相当します
◆E-4乙までの攻略を前提として用意しておきたいもの
【艦娘】
※こちらの項目は出撃制限に関すること以外はイベント前に公開された情報・動画などから推測したもので、実際のイベントでは異なる可能性があるのでご注意下さい
・航空戦艦2隻(E-3乙の出撃に必須)
・重巡2隻(E-2乙の出撃に必須)
・軽巡1隻(E-2乙の出撃に必須)
・水上機母艦または軽空母1隻(E-1乙の出撃に必須)
・駆逐2隻(E-1乙の出撃に必須)
・正規空母(ボスである泊地棲鬼に有効と思われる装備を搭載可能)
【装備】
※こちらの項目は出撃制限に関すること以外はイベント前に公開された情報・動画などから推測したもので、実際のイベントでは異なる可能性があるのでご注意下さい
・瑞雲(航空巡洋艦、航空戦艦)
攻撃も偵察も何でもできて航空戦艦に載せられる万能飛行機!1つは積んでおきたい。
・艦載機(軽空母、正規空母)
・艦載機(軽空母、正規空母)
イベント開始前の現在、動画などの情報からボスに有効ではないかとされている。
陸上型扱いで特効があるなら艦攻(流星、流星改など)、そうでなければ艦攻・艦爆どちらでもよい。
オススメレシピは空母旗艦で「20/60/10/110」、なんでも出てくる。
~以下イベント概要~
◆ 期間限定海域 攻略作戦について
陸上型扱いで特効があるなら艦攻(流星、流星改など)、そうでなければ艦攻・艦爆どちらでもよい。
オススメレシピは空母旗艦で「20/60/10/110」、なんでも出てくる。
・三式弾(重巡洋艦、航空巡洋艦、戦艦、航空戦艦)
イベント開始前の現在、動画などの情報からボスに有効ではないかとされている。
オススメレシピは戦艦旗艦「10/251/250/30」、これは46cm砲狙いのレシピだがオマケとして三式弾もそこそこ出てくる。戦艦旗艦で「10/90/90/30」もよい。
イベント開始前の現在、動画などの情報からボスに有効ではないかとされている。
オススメレシピは戦艦旗艦「10/251/250/30」、これは46cm砲狙いのレシピだがオマケとして三式弾もそこそこ出てくる。戦艦旗艦で「10/90/90/30」もよい。
~以下イベント概要~
◆ 期間限定海域 攻略作戦について
提督の皆さまは、まず「丙作戦」を遂行してください。
最終作戦「敵泊地強襲!」を攻略後は、新規追加艦娘に邂逅できる掃討戦に出撃可能になります。
「丙作戦」の掃討戦後、艦隊の練度に自信のある提督は引き続き「乙作戦」に挑戦ください。
※『第壱回 期間限定海域:敵艦隊前線泊地殴り込み』では、「甲作戦」は実施されません。
◆ 期間限定海域 周回攻略について
掃討戦後に周回攻略を選択すると、作戦が再度立案されます。
再度、作戦を遂行することで、もう一度掃討戦に出撃可能になります。
◆ 本作戦の攻撃目標について
● 「泊地棲鬼」「浮遊要塞」
◆ 期間限定海域 複数の敵艦隊との会敵について
期間限定海域の作戦中は、複数の敵艦隊が 連携して攻撃を仕掛けてくることがあります。

索敵画面上で複数の敵艦隊が、赤く点滅した場合は 複数艦隊と同時に会敵する可能性があるため、警戒が必要です。



索敵画面上で複数の敵艦隊が、赤く点滅した場合は 複数艦隊と同時に会敵する可能性があるため、警戒が必要です。

◆ 複数の敵艦隊との砲雷撃戦
複数の敵艦隊と会敵した場合、画面右下の「レーダー」で 敵艦隊の位置を把握できます。
「目標切替ボタン」を使用すると、攻撃対象となる敵艦隊を変更できます。
複数の艦隊との位置により、有利・不利が変化するため 艦隊の航路選択が重要になります。

http://kancolle-a.sega.jp/players/information/161025_1.html
コメント
コメント一覧
さすがです❗
徹甲弾
流星or流星改
全部用意しておけばオケ
十二分に装備もレベリングもしたからこれでクリア出来なかったら諦めがつく
主力はLv85以上だし46砲×12門三式弾×5本は用意した
あとはどれだけ混雑するかが気になるところ
精神的にも体感的にも楽そうな丙でいくゾ
ドロップ率もそう変わらんでしょ(慢心)
ショップ海域へ出撃すればドロップできると聞いたでち
今すぐ行くでち
これ大事だよ。分かってても慌ててしまうからねぇ、いざ大勢の前で準備不足&こんなん
シラネーゾって恥ずかしいぞ
もう知りまーせんw 1〜2ヶ月も前から重要とあれほど…
クリアーする気満々だぜ!!!
柄→乙→柄ってループする仕様なのかめんどいな
それと目標切替てボタンがあってこれでハクチーさんとル級と戦うのかな。
1-4クリアが条件だと適正レベルはいくつなんだろ?
『メンドクサー』が『メデューサ』に見えてしまったわしは眼精疲労なんかな…。
乙だけ周回も可能?
というかそうでないとインカム伸びない気がする
コメントする
※注意※コメント欄はみんなで仲良く使いましょう。
個人に対する誹謗中傷や個人情報などは書かないで下さい。
マナーの悪い変なコメントは無視しましょう。