
810: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:40:29 ID:MO.a9.L1
筐体寿命そろそろだから艦アケ2開発情報
今年か来年出て来たりするかな??
今年か来年出て来たりするかな??
812: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:43:03 ID:6n.mw.L1
>>810
4年目で大型バージョンアップ(筐体変更)可能性ありますかね?
4年目で大型バージョンアップ(筐体変更)可能性ありますかね?
846: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:04:46 ID:aU.dm.L7
>>812
早すぎない?他社だけどQMAなんかどんだけ酷使してるか
早すぎない?他社だけどQMAなんかどんだけ酷使してるか
813: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:43:55 ID:89.0x.L2
クロノリバース
けだものフレンズ3
これらが先に逝くだろうからまだ安泰やろ
けだものフレンズ3
これらが先に逝くだろうからまだ安泰やろ
814: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)12:58:39 ID:fi.dm.L1
ボーダーブレイクのように、稼働8年目にして新筐体になるかと思ったら、プラットフォームをPS4に移された、なんてことになりませんように。
…PS5の目玉として、艦これアーケードを持ってくるという戦略は、成り立ってしまうのか…。
…PS5の目玉として、艦これアーケードを持ってくるという戦略は、成り立ってしまうのか…。
815: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)13:06:13 ID:ON.eh.L1
ボダブレはSEGA独自IPだけど
艦これを握ってるのはSEGAじゃ無いからなー
ついでにFGOもSEGAじゃ無いからなー
大崎Pが告知を書こうとして止められてたの見たときに察した。
本家側が何かしてくれない限りSEGAは動かないと思うよ
艦これを握ってるのはSEGAじゃ無いからなー
ついでにFGOもSEGAじゃ無いからなー
大崎Pが告知を書こうとして止められてたの見たときに察した。
本家側が何かしてくれない限りSEGAは動かないと思うよ
834: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)17:23:41 ID:wO.nr.L1
新規筐体になった時
今までのカードが使用不可なら
引退する
今までのカードが使用不可なら
引退する
835: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)17:30:44 ID:he.ny.L4
なんで新規筐体の話になってんの?
何か発表されたのかい
勝手に妄想して引退とか普通に頭おかしいと思うぞ?
何か発表されたのかい
勝手に妄想して引退とか普通に頭おかしいと思うぞ?
837: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)17:34:09 ID:wO.nr.L1
>>835
たとえばの話なんだけど。
たとえばの話なんだけど。
839: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)17:37:41 ID:h0.dm.L6
以前何かのゲームがそれやらかして大コケしたんだっけ?>新筐体バージョンで昔のカード使えなくする
しかもカードの見た目がほぼ同じっていう
しかもカードの見た目がほぼ同じっていう
842: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:32:05 ID:eg.mw.L3
>>839
以前も何も
つい最近WCCFでやらかしてます
以前も何も
つい最近WCCFでやらかしてます
843: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:53:55 ID:xw.ny.L11
wccfはカードよりゲームそのものがクソでこけました
旧カードが使えなくなるってそれほど問題じゃないのよね
旧カードが使えなくなるってそれほど問題じゃないのよね
コメント
コメント一覧
カードはギャーギャーいいつつ一月もやってりゃ元通り
そもそも今のデッキで三年前と同じのって雷巡だし
これまで集めたカード資産が0になるのはキツいだろ
同然装備も持ち越しじゃないとな
まぁ、こうゆう前例もあるから流石に無いだろうが。
とか思ったらそんなことはなかった。
あれもカードの引き継ぎじゃなくて、ゲームとして問題あったから終わったからなぁ
”イベントやってる最中は合同は中止”って、この頃はなってないから当分変わらんと思うけどね
コメントする
※注意※コメント欄はみんなで仲良く使いましょう。
個人に対する誹謗中傷や個人情報などは書かないで下さい。
マナーの悪い変なコメントは無視しましょう。